2022年3月15日(火)


「本日2022年3月15日(火)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. March 15th, 2022), 299 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2022年3月15日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計299冊でした。

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計1187日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜2020年12月31日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その7(2021年1月1日(金)〜2021年4月30日(金))
http://citizen2.nobody.jp/html/202101/PastLinksWithASummaryOfEachComment7.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その8(2021年5月1日(土)〜2021年12月31日(金))
http://citizen2.nobody.jp/html/202105/PastLinksWithASummaryOfEachComment8.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その9(2022年1月1日(土)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202201/PastLinksWithASummaryOfEachComment9.html

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 


e-Taxにシステム障害。確定申告締切の前日
(Impress Watch 2022年3月14日 14:43)
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1395103.html

「PDF印刷・出力したファイル」





e-Tax、確定申告最終日も障害続く。「e-Tax障害」と記載で期間延長
(Impress Watch 2022年3月15日 09:31)
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1395268.html

「PDF印刷・出力したファイル」





国税庁
令和4年3月15日
e-Taxへの接続障害について(令和4年3月15日13時00分)
ttps://www.nta.go.jp/data/040315-2.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)





2022年1月12日
損害保険ジャパン株式会社
バーチャル株主総会開催時のリスクに備える保険の提供を開始
ttps://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2021/20220112_1.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)





損害保険ジャパン株式会社が会場を設けない完全オンラインの株主総会における通信障害などで回線が途切れた場合に
再開催にかかる費用を補償する新しい保険を販売するという記事を紹介した時のコメント↓。

2022年3月2日(水)
http://citizen2.nobody.jp/html/202203/20220302.html

 

 

 


【コメント】
確定申告の期限は本日3月15日まででした。
ところが、 e-Taxでは昨日3月14日の午後0時20分ごろから接続障害が断続的に発生したとのことです。
手続きを行った納税者にとって、システムにつながりづらい状態やエラーにより処理を完了できない状態が続いたようです。
本日3月15日も終日接続障害が続いたようです。
国税庁は、e-Taxの接続障害により期限内の申告ができなかった場合は、
郵送(書面)で提出するか、後日改めてe-TAXシステムを通じて申告期限の延長手続きをするよう納税者に案内をしています。
納税者は確定申告をしたくても国税庁側に原因があるためにできないという事態が発生したということで、
デジタル化の時代だからこそ起こった出来事だと言えるでしょう。
例えば、EDINETでは定期的にシステムメンテナンスが行われていますが、
EDINETにアクセスできないという事態はシステムメンテナンスを除くとまだ発生していないのではないかと思います。
電子化と関連する事柄になりますが、東京証券取引所では2022年4月4日に株式市場の再編が実施されるわけですが、
インドネシアでは2022年4月4日にゴートゥー社が上場する予定となっているとのことです↓。

ゴートゥー、4月4日に上場 最大1490億円を調達へ
(日本経済新聞 2022年3月15日 20:00)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM154N10V10C22A3000000/

「PDF印刷・出力したファイル」

ゴートゥー社が提供しているサービスは日本で言えばウーバーイーツが提供しているサービスと類似しているのではないだろうか
と思います(記事にはサービス内容は配車とインターネット通販とは書かれていますが)。
この種のサービスは、アプリだデジタル化だと言っており一見するとインターネットの時代ならではのサービスと思われがち
ですが、受発注システム面はそうかもしれませんが、消費者との接点という意味ではまさに「対面サービス」と言っていいわけです。
自転車や原付バイクで物理的に注文者の元に赴き食品・雑貨などをまさに「手渡す」からです(やはり最も確実な意思疎通です)。

The e-TAX System has been continually in an access disorder since about the noon of March 14th, 2022.
That trouble continued all day on March 15th, 2022 and has not been solved yet.
On account of an impossibility of a tax payment, the National Tax Agency has extended a limit of a final tax return.
As a substitute for the e-TAX System, the National Tax Agency has expanded recommendatory methods of a final tax return.
A situation that taxpayers are unable to approach a place where they make a final tax return
is an obviousness of a new risk which didn't used to exist in the usual holding method of a meeting of shareholders.
Does Sompo Japan Insurance Inc. undertake an access insurance for the e-TAX through a new insurance service in question?
In all the times, a hand-to-hand communication is the most humanely-oriented communication.

e-TAXシステムは2022年3月14日の昼頃から断続的にアクセス障害が続いています。
そのトラブルは2022年3月15日も終日続き、まだ解決していません。
税の納付が不可能であること理由に、国税庁は確定申告の期限を延長しました。
e-TAXシステムの代替として、国税庁は確定申告の推奨方法を拡張しました。
納税者が確定申告を行う場所にアプローチすることができないという事態は、従来の株主総会の開催方法には存在しなかった
新しいリスクの顕在化なのです。
損害保険ジャパン株式会社はe-TAXのためのアクセス保険を件の新しい保険サービスを通じて引き受けてくれるでしょうか。
いつの時代も、手渡しによるコミュニケーションが最も温かい血の通ったコミュニケーションなのです。