2021年10月8日(金)


「本日2021年10月8日(金)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. October 8th, 2021), 403 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2021年10月8日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計403冊でした。

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計1024日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜2020年12月31日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その7(2021年1月1日(金)〜2021年4月30日(金))
http://citizen2.nobody.jp/html/202101/PastLinksWithASummaryOfEachComment7.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その8(2021年5月1日(土)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202105/PastLinksWithASummaryOfEachComment8.html

 

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 


住信SBIネット銀行、東証に上場申請
(日本経済新聞 2021年10月8日 16:58)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0830Y0Y1A001C2000000/

「PDF印刷・出力したファイル」




2021年10月8日
住信SBIネット銀行株式会社
三井住友信託銀行株式会社
SBIホールディングス株式会社
住信SBIネット銀行株式会社の株式上場申請について
ttps://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2021/corp_news_20211008_2.html
ttps://www.smtb.jp/-/media/tb/about/corporate/release/pdf/211008.pdf
ttps://www.sbigroup.co.jp/news/pdf/2021/1008_a.pdf

「住信SBIネット銀行株式会社のプレスリリースをPDF印刷・出力したファイル」

「三井住友信託銀行株式会社からのプレスリリース」

「SBIホールディングス株式会社からのプレスリリース」




2021年10月1日
住信SBIネット銀行株式会社
SBIマネープラザ株式会社
銀行代理業者SBIマネープラザ株式会社が船橋住宅ローンプラザを新規オープン
ttps://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2021/corp_news_20211001_2.html
ttps://www.sbi-moneyplaza.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/press_20211001_1-2.pdf

「住信SBIネット銀行株式会社のプレスリリースをPDF印刷・出力したファイル」

「SBIマネープラザ株式会社からのプレスリリース」




銀行代理業者許可一覧(令和3年6月30日現在)(金融庁)
ttps://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/dairi_a.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)

 

 



2021年10月6日(水)のコメント(http://citizen2.nobody.jp/html/202110/20211006.html)で、
長崎県には上場企業が1社もないということを題材にしてコメントを書きましたが、
十八親和銀行の発足に関する記事に関連することが書かれていましたので紹介します↓。

 


2021年10月5日(火)日本経済新聞
地域金融のいま 十八親和銀 発足1年 上
「長崎に上場企業 誕生を」 ふくおかFG流で変革 起業・デジタル化 支援
(記事)



2021年10月6日(水)日本経済新聞
地域金融のいま 十八親和銀 発足1年 中
1強の牙城 崩せるか 長崎銀、顧客の紹介で取引先開拓 コロナ下で融資拡大も
(記事)



2021年10月7日(木)日本経済新聞
地域金融のいま 十八親和銀 発足1年 下
統合効果、持続的な成長へ
森 拓二郎頭取 地域経済の活性化に責任
吉沢 俊介会長 コスト減も収益力が課題
(記事)

 

 



【コメント】
How about a bank which specializes in a "banking agent business" and which has no brick-and-mortar branch office in it?
A bank which specializes in the Internet Bank usually holds neither branch offices nor clerks in it, though.
Oops, I'm sorry, but, I perhaps mistake a "banking agent business," but, if my understanding is correct,
figuratively speaking, a principal of a "banking agent business" is, as it were, a franchiser of a banking business
and an agent of a "banking agent business" is, as it were, a franchisee of a banking business.
That is to say, the principal in this context doesn't have to hold any assets (i.e. branch offices)
nor clerks in it at all and the agent in this context must hold some assets (i.e. plazas) and clerks in it.
Please let me make a correction of the 1st sentence a little bit.
How about a bank which specializes in a "principal" of a "banking agent business"
and which has no brick-and-mortar branch office in it?
The principal in this context specializes in a "delegation" and acts as a "franchiser as a branch" (FaaB).
It's truly a "Fabless" business (This is a joke though.).
And, I mean a good sense, but,
the agent in this context is able to profit from another bank's own banking license as a franchisee.
In conclusion, SBI Sumishin Net Bank, Ltd. is a franchiser (i.e. pricipal) of a "banking agent business"
and SBI MONEY PLAZA Co., Ltd. is one of the franchisees (i.e. agent) of a "banking agent business" for the franchiser.

「銀行代理業」専業でブリック・アンド・モルタルの支店が一切ない銀行というのはどうでしょうか。
インターネット専業銀行には通常は支店もありませんし行員もいないわけですが。
あっと、すみません、私は「銀行代理業」の解釈を誤っているかもしれませんが、私の理解が正しいならば、
例えて言いますと、「銀行代理業」の本人は言わば銀行業のフランチャイザーであり、
「銀行代理業」の代理業者は言わば銀行業のフランチャイジーなのです。
すなわち、この文脈における本人は資産(すなわち、支店)も行員も一切保有する必要はないのですが、
この文脈における代理業者は資産(すなわち、プラザ(営業場所))も行員も保有しなければならないのです。
1文目を少しだけ訂正させて下さい。
「銀行代理業」の「本人」専業でブリック・アンド・モルタルの支店が一切ない銀行というのはどうでしょうか。
この文脈における本人は「委任」専業であり「支店としてのフランチャイザー」(FaaB)を務めます。
これがほんとの「ファブレス」経営なのです(冗談ですが)。
そして、これはいい意味で言っているのですが、
この文脈における代理業者は別の銀行が保有している銀行の免許からフランチャイジーとして利益を得ることができるのです。
終わりに臨んで言いますと、住信SBIネット銀行株式会社は「銀行代理業」のフランチャイザー(すなわち、本人)であり、
SBIマネープラザ株式会社はフランチャイザーにとって「銀行代理業」のフランチャイジー(すなわち、代理業者)の1社なのです。