2021年11月11日(木)


「本日2021年11月11日(木)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. November 11th, 2021), 1112 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2021年11月11日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計1112冊でした。

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計1058日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜2020年12月31日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その7(2021年1月1日(金)〜2021年4月30日(金))
http://citizen2.nobody.jp/html/202101/PastLinksWithASummaryOfEachComment7.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その8(2021年5月1日(土)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202105/PastLinksWithASummaryOfEachComment8.html

 

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 



ニッセイにブラザーがTOB 1株につき1500円―上場廃止へ

 ニッセイは8日、ブラザー工業がニッセイ株のTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。
TOB価格は1株につき1500円(8日終値1090円)で、買い付け期間は9日から12月21日まで。
ブラザーはニッセイの非公開化を企図しており、同社株は上場廃止となる見込み。
完全子会社化で必要な経営資源をマシナリー・FA領域に集中するとともに、連携強化で企業価値の向上を図る。
ニッセイは賛同の意見を表明している。
(時事通信 2021年11月08日15時14分)
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021110800697


「ブラザー工業本社=名古屋市瑞穂区」

 

 



2021年11月9日(火)日本経済新聞 公告
公開買付開始公告についてのお知らせ
ブラザー工業株式会社
(記事)





R3.11.09
ブラザー工業株式会社
公開買付開始公告
(EDINET上と同じhtmlファイル)



R3.11.09 14:06
ブラザー工業株式会社
公開買付届出書 対象: 株式会社ニッセイ
(EDINET上と同じPDFファイル)



R3.11.09 14:46
株式会社ニッセイ
意見表明報告書 対象: ブラザー工業株式会社
(EDINET上と同じPDFファイル)

 

 



R3.06.15 15:05
株式会社ニッセイ
有価証券報告書−第113期(令和2年4月1日−令和3年3月31日)   
(EDINET上と同じPDFファイル)




R3.08.06 10:57
株式会社ニッセイ
四半期報告書−第114期第1四半期(令和3年4月1日−令和3年6月30日)
(EDINET上と同じPDFファイル)




R3.06.16 09:46
株式会社ニッセイ
臨時報告書 臨報提出事由:第19条第2項第9号の2
(EDINET上と同じPDFファイル)

 


 


2021年11月8日
ブラザー工業株式会社
株式会社ニッセイ株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
ttps://download.brother.com/pub/jp/news/2021/20211108-001.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)




2021年11月8日
株式会社ニッセイ
支配株主であるブラザー工業株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ
ttps://www.nissei-gtr.co.jp/pdf/ir/news2021-11-08_ikenhyoumei.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)




2021年11月8日
株式会社ニッセイ
期末配当予想の修正(無配)に関するお知らせ
ttps://www.nissei-gtr.co.jp/pdf/ir/news2021-11-08_haitouyosou-syusei.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)





ブラザー工業株式会社による株式会社ニッセイの公開買付けについて(野村證券株式会社)
ttps://www.nomura.co.jp/retail/stock/tob/6271.html

公開買付説明書
ttps://www.nomura.co.jp/retail/stock/tob/pdf/6271.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)


注:
「公開買付説明書」は公開買付に応募する時に読むものです。
公開買付に応募するか否かについて投資判断を行う時に読むものではありません。
記載内容の重複度合いはともかく、投資判断の材料は有価証券報告書と公開買付届出書ということになるでしょう。

 

 



2021年10月21日
ブラザー工業株式会社
ブラザー工業の従業員寮「平和寮」が完成
ttps://www.brother.co.jp/news/2021/211021dormitory/index.aspx

「PDF印刷・出力したファイル」





FAQ(株式会社ニッセイ)
Q. ブラザー工業(株)との関係を教えてください
ttps://www.nissei-gtr.co.jp/ir/faq/detail/faq0021/

>A.
>当社は1942年に、日本ミシン製造株式会社(現ブラザー工業株式会社)へミシン部品を供給する目的で設立されました。
>2012年12月5日から2013年1月23日まで実施されたブラザー工業(株)よる当社株式に対する公開買付けの結果、
>ブラザー工業(株)は当社の議決権の60.22%を所有することとなり、2013年1月30日付で当社の親会社となりました。

 


愛知ブランド企業紹介(愛知県産業労働部 産業振興課 基盤産業グループ(愛知ブランド担当))
認定番号 0215  はん用機械器具製造業
株式会社ニッセイ
ttps://www.aichi-brand.jp/corporate/type/general/nissei.html

「PDF印刷・出力したファイル」

 

 


今から約9年前(2012年12月)の記事になりますが、ブラザー工業株式会社が持分法適用関連会社である株式会社ニッセイを
連結子会社化することを目的に公開買付を実施した時の記事↓。


ブラザー工業<6448>、持ち分法適用関連会社のニッセイ<6271>をTOBにより子会社化へ

ブラザー工業は、持ち分法適用関連会社のニッセイを連結子会社とすることを決めた。
同社へのTOB(株式公開買い付け)を実施し、現在23.54%の所有割合を60.22%に引き上げる。取得価額は111億7800万円。
ニッセイは賛同の意見を表明している。
両社は現在の資本関係を強化し、海外展開や生産基盤の強化、新規事業の立ち上げなどの実現につながると判断した。
買付期間は2012年12月5日から2013年1月23日まで。決済の開始日は1月30日。買付価格は1株あたり1100円で、
公表前営業日の終値715円に対して53.85%のプレミアムを加えた。買付予定数は1016万2200株で下限は760万8500株。
(M&A Online 2012/12/04)
ttps://maonline.jp/news/20121204a

 

 

今から約6年半前(2015年3月)の記事になりますが、ブラザー工業株式会社が産業用印刷機器を製造・販売する
英国のDomino Printing Sciences plcを完全子会社化するという記事↓。


ブラザー工業は、産業用印刷機器を製造・販売する英国Domino Printing Sciences plc
(ケンブリッジ州バー・ヒル、売上高約641億円、営業利益約102億円、純資産約388億円)の全株式を取得し
子会社化することで同社と合意したと発表した。
Domino Printing Sciencesは1978年創業。商品パッケージなどへのデジタル印刷事業を展開しており、
製品は欧州やアジアなど140以上の国と地域で販売されている。
ブラザー工業はオフィスや家庭向けのプリンター事業を主力としているが、Domino Printing Sciencesを取り込むことで、
成長が見込まれる産業印刷分野における事業基盤の獲得が可能となる。
取得価額は約1890億円。取得は6月下旬を予定している。
(M&A Online 2015/03/11)
ttps://maonline.jp/news/20150311b

 

 



【コメント】
愛知県名古屋市に拠点を置くブラザー工業株式会社が愛知県安城市に拠点を置く連結子会社である株式会社ニッセイ
(所有議決権割合:60.17%)を最終的に完全子会社化することを目的に公開買付を実施するとのことです。
株式会社ニッセイは、会社設立時にはブラザー工業株式会社とは資本関係はなかったのですが、
ブラザー工業株式会社への部品供給を目的に設立されたという経緯があることから、
両社が長年共に事業を営んでいく中で自然な形でブラザー工業株式会社は株式会社ニッセイの株式を取得するようになり、
何回かの追加取得を経て現在はブラザー工業株式会社は株式会社ニッセイを連結子会社としています。
現在では、株式会社ニッセイの製造製品納品先はブラザー工業株式会社以外の会社の方が多いくらいなのですが、
親子会社間のシナジーを追求することが目的というよりも株式会社ニッセイの技術力を完全にブラザー・グループに取り込む
ことを目的としてブラザー工業株式会社は株式会社ニッセイを完全子会社化することにしたのだろうと思います。
端的に言えば、ブラザー工業株式会社も株式会社ニッセイも現在ではミシン関連製品を最重要視することはしていないのでしょう。

A "Tender Offer Explanation" is not an information disclosure document nor a document available for a public inspection
but just an investment-aid document directly delivered from a tender offerer to an accepting shareholder
at a counter of a tender offer agent (a securities company in charge) through a clerk in charge at a window.
To put it simply, a "Tender Offer Explanation" is no more than a "manual"
attached to a "tender offer acceptance application."

「公開買付説明書」は、情報開示書類でもなければ公衆縦覧に供する書類でもなく、
窓口の担当者を通じて公開買付代理人(担当の証券会社)のカウンターで公開買付者から応募株主へ直接交付される
投資参考書類に過ぎないのです。
簡単に言えば、「公開買付説明書」というのは「公開買付応募申込書」に付される「マニュアル」に過ぎないのです。

Brother Industries, Ltd. sometimes buys out an overseas company and sometimes its own local company.
And, at the same time, in the last month, it has had a new dormitory for its employees built
near its headquarters and its local factory.
Sewing machines are used, for example, in the domestic industry too, but,
it is always turning its attention to an opportunity for a domestic M&A, an opportunity for an overseas M&A
and a welfare of its own employees.
A scope of a sewing is clear and present 2 pieces of cloth only, but,
a scope of the future and present management is a complicated combination of domestic affairs and overseas affairs
and in-house affairs.
Brother Industries, Ltd. is so sharp as a needle as to be capable of coping with those management difficulties.
I think that Brother Industries, Ltd. is a paragon of a slogan "Think Globally, Act Locally."

ブラザー工業株式会社は、海外企業を買収することもあればまさに地元企業を買収することもあります。
そして同時に、先月、ブラザー工業株式会社は本社や地元工場の近くに新しい従業員寮を建てました。
ミシンは例えば家内工業でも使われますが、ブラザー工業株式会社は、国内のM&Aの機会と海外のM&Aの機会と
自社従業員の福利厚生に常に注意を向けているのです。
裁縫の対象範囲は今そこにある2枚の布だけなのですが、
今後のそして今日の経営の対象範囲は国内の事柄と海外の事柄と社内の事柄とが複雑に組み合わさったものなのです。
ブラザー工業株式会社は非常に如才ないのでそれら経営上の困難に上手く対処できているのです。
ブラザー工業株式会社は"Think Globally, Act Locally."の鑑であると私は思います。