2021年10月20日(水)


「本日2021年10月20日(水)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. October 20th, 2021), 212 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2021年10月20日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計212冊でした。

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計1036日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜2020年12月31日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その7(2021年1月1日(金)〜2021年4月30日(金))
http://citizen2.nobody.jp/html/202101/PastLinksWithASummaryOfEachComment7.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その8(2021年5月1日(土)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202105/PastLinksWithASummaryOfEachComment8.html

 

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 



2021年10月20日
インクリメントP株式会社
インクリメントP株式会社、2022年1月20日より 『ジオテクノロジーズ株式会社』へ社名変更
ttps://www.incrementp.co.jp/news/cms/sites/2/2021/10/20211020.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)


パイオニア、ファンド傘下でも迷走 虎の子を売却へ(日経ビジネス電子版2020年9月28日)
(日本経済新聞 2020年9月30日 2:00)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO64313610Y0A920C2000000/

「PDF印刷・出力したファイル」


パナソニックが大型買収「ハードだけで生き残れない」(日経ビジネス電子版 2021年10月18日)
(日本経済新聞 2021年10月20日 2:00)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC185P00Y1A011C2000000/

「PDF印刷・出力したファイル」



【コメント】
インクリメントP株式会社が2022年1月20日付けで「ジオテクノロジーズ株式会社」へ商号を変更するとのことです。
インクリメントP株式会社はカーナビに内蔵されている地図データを保有・更新・管理している会社なのですが、
かつてはパイオニアの子会社だったのですが先日パイオニアが投資ファンドに売却して驚きました。
ただ、例えばあのヤフージャパンはかつては検索エンジンを当然のことながら自社で開発していたのですが、確か10年ほど前から
ライバルであるグーグルから供給を受けていたりしますので、自社の中核事業や中核技術に関する事物でも自社保有とは限らない
というビジネスモデルも状況(投資ファンド等やライバル会社等との巡り合わせ)次第ではあるということなのでしょう。

A "sale and leaseback" transaction of an asset decreases a tangible fixed asset account of the asset.
And, I believe that map data are the core technology of core technologies for a car navigation system, but,
if I remember correctly, Yahoo Japan Corporation has been provided a search engine from Google, Inc. since about 2012.
Generally speaking, concerning a diversification of businesses, an addition is better than a subtraction,
whereas an "unacquired increment" (namely natural accretion) is the best policy, which is of my own coining though.
I don't know whether Konosuke Matsushita Sensei used to say, "An abandonment is a sin."

ある資産の「セール・アンド・リースバック」取引を行うと、その資産の有形固定資産勘定は減少します。
それで、地図データというのはカーナビゲーションシステムにとって中核技術中の中核技術だと私は考えているのですが、
ただ、確かヤフー株式会社は2012年頃からグーグル社から検索エンジンの供給を受けているわけです。
一般的なことを言えば、事業の多角化に関して言えば、足し算の方が引き算よりもましなのですが、しかし、
「自然増加」(すなわち、自然増加)―"unacquired increment"は私の造語ですが―が最上の策なのです。
松下幸之助先生が「事業廃止は罪や。」と言っていたかどうかについては私には分かりませんが。