2021年4月28日(水)



「本日2021年4月28日(水)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. April 28th, 2021), 285 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2021年4月28日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計285冊でした。

 

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計861日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜2020年12月31日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その7(2021年1月1日(金)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202101/PastLinksWithASummaryOfEachComment7.html

 

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 


2021年4月27日(火)日本経済新聞
株主総会ピーク 6月29日に444社 集中率は最低水準
(記事)




2021年4月26日
株式会社東京証券取引所
2021年3月期決算会社の定時株主総会の動向について
ttps://www.jpx.co.jp/news/1021/20210426-01.html

「PDF印刷・出力したファイル」




(別紙)2021年3月期決算会社の定時株主総会の動向について
ttps://www.jpx.co.jp/news/1021/nlsgeu000005ir6q-att/press.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)


>本年3月期決算会社の定時株主総会は、6月29日(火)に最も集中する見込み

>最集中日の集中率は、26.9%と1983年の集計開始以来最も低い水準となる見込み

>バーチャル総会の開催を予定している会社は、14.0%と、昨年と比べて8.8pt増加する見込み

>バーチャル総会を開催予定の会社の大多数がハイブリッド参加型での開催を予定

 

3月期決算会社株主総会情報(上場会社各社の定時株主総会の開催予定日等の一覧、回答受付は継続中、毎週月曜日更新予定)
ttps://www.jpx.co.jp/listing/event-schedules/shareholders-mtg/

 

 


【コメント】
東京証券取引所は毎年自所の株式市場に上場している上場企業(3月期決算企業)の定時株主総会の開催日を調査している
のですが、調査の結果、今年2021年は6月29日に444社と最も集中する見込みである、とのことです。
ただ、集中率は26.9%と1983年の集計以来で最低水準となる見込みである、とのことです。
また、調査結果によりますと、今年の定時株主総会で「バーチャル総会」の開催を予定している会社は14.0%と昨年と比べて
8.8ポイント増加する見込みであり、「バーチャル総会」を開催予定の会社の大多数がハイブリッド参加型での開催を予定
している、とのことです(「バーチャル総会」という開催方法も今後は上場企業では一般的になってくることでしょう)。
ただ、前も書きましたが、「株主総会と証券取引所は実は何の関係もない。」ということは理解しておいてよいでしょう。

An annual meeting of shareholders itself of a listed company has nothing to do with a listing of a share.
That is to say, upcoming annual meetings of shareholders of companies whose closing date is March 31st, 2021 are
(not the last meetings but) the 2nd last meetings in a situation that investors in a stock market trade
shares of those companies in the existing stock markets,
but, an annual meeting of shareholders itself of a listed company is held quite as usual
notwithstanding a stock market in which a share of the listed company is listed.
For example, an investor who will purchase a share of one listed company in the 1st Division of the Tokyo Stock Exchange
on March 31st, 2022, namely a record date of an annual meeting of shareholders, will be able to attend
an annual meeting of shareholders of the listed company to be held the most typically in June
notwithstanding the fact that a share of the listed company will have been no longer listed in the 1st Division.
The share will be listed in the Prime Market or somewhere at that time.
But, will there be any problems to holding an annual meeting of shareholders in such situation?
Generally speaking, a person who invests in a stock company attends an annual meeting of sharholders of the company
notwithstanding the fact that its share is listed in the 1st Division or listed in the Prime Market
or not listed in any markets (i.e. whether its share has gotten unlisted or is an unlisted share from the beginning).
Each listed company had better say, "Your Exchange is always doing superfluous surveys."
And, it had better reply, "Someday and somewhere and somehow."
I am sorry to digress the discussion, but, is a person able to make a "notarized will" even while he is in prison?

上場企業の定時株主総会それ自体は株式の上場とは全く関係がないのです。
すなわち、2021年3月期決算会社における今度開催される定時株主総会は、株式市場の投資家がそれらの会社の株式を
既存の株式市場で取引をする(最後の総会ではなく)最後から2番目の総会になるのですが、
上場企業の株主総会それ自体は、その上場企業の株式が上場している株式市場とは無関係に、平常通り開催されるのです。
例えば、ある上場企業の株式を東京証券取引所市場第一部で2022年3月31日に―すなわち定時株主総会の基準日に―
購入する投資家は最も典型的には6月に開催されることになるその上場企業の定時株主総会に出席をすることができます。
その上場企業の株式は市場第一部にはもはや上場していないにも関わらず、です。
その上場企業の株式はその時プライム市場かどこかに上場していることでしょう。
しかし、そのような状況下において定時株主総会を開催することに何か問題があるでしょうか。
一般的なことを言えば、株式会社に出資をする人というのは、その会社の株式が市場第一部に上場していようが
プライム市場に上場していようがどの市場にも上場していまいが(すなわち、その会社の株式が
上場廃止になってしまっていようが始めから非上場株式であろうが)、その会社の定時株主総会に出席をするのです。
各上場企業は、「お前んとこは余計な調査が多過ぎるんだ。」と言えばいいのです。
そして、各上場企業は、「いつかどこかで何らかの方法で。」と回答をすればよいのです。
話は脱線しますが、人は刑務所にいる時も「遺言公正証書」を作成することはできるのでしょうか?