2020年11月17日(火)



「本日2020年11月17日(火)にEDINETに提出された全ての法定開示書類」



Today (i.e. November 17th, 2020), 211 legal disclosure documents have been submitted to EDINET in total.

本日(すなわち、2020年11月17日)、EDINETに提出された法定開示書類は合計211冊でした。

 

 

2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計700日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜2019年8月31日(土))
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その3(2019年9月1日(日)〜2019年12月31日(火))
http://citizen2.nobody.jp/html/201909/PastLinksWithASummaryOfEachComment3.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その4(2020年1月1日(水)〜2020年4月30日(木))
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/PastLinksWithASummaryOfEachComment4.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その5(2020年5月1日(金)〜2020年8月31日(月))
http://citizen2.nobody.jp/html/202005/PastLinksWithASummaryOfEachComment5.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その6(2020年9月1日(火)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/202009/PastLinksWithASummaryOfEachComment6.html

 

ユニゾホールディングス株式会社の被雇用者が行う「エンプロイー・バイアウト("Employee Buyout")」に関連するコメント
http://citizen2.nobody.jp/html/202001/CommentsWithRelationToAn'EmployeeBuyout'.html

 

 



2020年11月12日(木)日本経済新聞
未上場株の売買 広がる市場整備 ネット取引、日本で年明けにも リスクマネー呼び込み
(記事)



2020年11月17日(火)日本経済新聞
トーハン株 売買開始 野村、非上場株取引制度で
(記事)


R2.06.30 15:18
株式会社トーハン
有価証券報告書−第73期(平成31年4月1日−令和2年3月31日)
(EDINET上と同じPDFファイル)

第一部【企業情報】 第4【提出会社の状況】 1【株式等の状況】 (1)【株式の総数等】 (6)【大株主の状況】
(21/96ページと22/96ページ)


【コメント】
ヒントとして、「そもそも『不特定多数の人々』を保護することが目的なのだ。」という観点から、次のような表を作成しました。

A securities system intends to protect the "many and unspecified" by means of a "disclosure."
(証券制度は「情報開示」を用いて「不特定多数の人々」を保護することを目的としています。)

「PDFファイル」

「キャプチャー画像」


Abstractly speaking, what is the most critical is not "Listed or not?" or "Solicited or not?"
but "Traded among the many and unspecified or not?"
A share's being traded among the many and unspecified exactly requires a Securities Report.
Even if a share is both unlisted and unsolicited, a Securities Report is required in a situation that
the many and unspecified trade the share in a certain community or through a communication with a securities company.

抽象的に言えば、最も決定的なのは「上場しているか否か?」でもなければ「勧誘しているか否か?」でもなく
「不特定多数の人物の間で取引されているか否か?」なのです。
株式が不特定多数の人物の間で取引されていることがまさに有価証券報告書が求められる理由です。
不特定多数の人物が何々コミュニティの中や証券会社とのコミュニケーションを通じて株式の取引を行っているという状況下では、
たとえその株式は非上場でありなおかつ勧誘はなされていないとしても、有価証券報告書が求められるのです。