2019年5月15日(水)


2019年5月14日(火)日本経済新聞
米ファンドの株主提案反対 JR九州
オアシス提案の定款変更案反対 安藤ハザマ
(記事)



2019年5月13日
株式会社安藤・間
株主提案権行使に関する書面の受領および当社の取締役会意見に関するお知らせ
ttp://www.ad-hzm.co.jp/ir/pdf/pre/irnews/ir_20190513_3.pdf

(ウェブサイト上と同じPDFファイル)




2018年12月18日(火)のコメントで、ソフトバンク株式会社の上場に関する記事を計26本紹介し、
「有価証券の上場には4つのパターンがある。」という資料を作成し、以降、集中的に証券制度について考察を行っているのだが、
2018年12月18日(火)から昨日までの各コメントの要約付きのリンクをまとめたページ(昨日現在、合計148日間のコメント)。↓

各コメントの要約付きの過去のリンク(2018年12月18日(火)〜2019年4月30日(火))
http://citizen.nobody.jp/html/201902/PastLinksWithASummaryOfEachComment.html

各コメントの要約付きの過去のリンク その2(2019年5月1日(水)〜)
http://citizen2.nobody.jp/html/201905/PastLinksWithASummaryOfEachComment2.html

 



【コメント】
On the theory of the securities system, even a company itself can't look at its shareholder register, actually.
On the theory of the securities system, it is exclusively a Shareholder Register Administrator who prepares
a shareholder register and enters or records "Information Required to Be Entered in the Shareholder Register."
On the theory of the securities system, a shareholder register must always be kept in custody by a Shareholder
Register Administrator and is never allowed to be taken out of the Administrator or can never be shown to any person.

証券制度の理論上は、実は会社自身でさえ自社の株主名簿を見ることはできないのです。
証券制度の理論上は、株主名簿を作成し「株主名簿記載事項」を記載し又は記録するのは、専ら株主名簿管理人なのです。
証券制度の理論上は、株主名簿というのは、常に株主名簿管理人によって保管されていなければならず、
株主名簿管理人からは門外不出のものであるすなわち決して誰にも見せてはならないものなのです。